QC検定3級をほぼ一夜漬けで合格した話 勉強法、勉強時間について
QC検定=品質管理検定3級をほぼ一夜漬けで合格できましたので、その勉強法などをまとめます。
QC検定3級の勉強時間について
勉強時間については、試験一週間前から1日1時間(計6時間)、試験前日8時間、試験当日2時間の、計16時間程度あれば合格可能と思います。
QC検定3級の試験勉強に使った参考書について
メイン参考書:ゼロからわかる! QC検定3級 テキスト&問題集 (TAC出版)
サブ参考書:QC検定3級 一発合格! 最強テキスト&問題集
過去問:過去問題で学ぶQC検定3級 2023年版
QC検定3級の勉強法について
はじめに
QC検定は、大きく分けて、前半の計算重視の問題、後半の文言重視の問題に分けられます。前半=50%以上、後半=50%以上、トータルで70%以上正解で合格となります。試験会場が遠い方は、近くのホテルに泊まって、前日はこもって勉強することを推奨します。
試験一週間前から1日1時間(計6時間)
試験一週間前から、メインの参考書の、配点をまずチェックしました。配点が高い問題を☆印で表現されているので何が重要かをチェックし、配点が高い問題の内容を読みながらマーカーでチェックしていきました。また、各章でプチ問題がありますので、そこは必ず解いてみてください。わからなくてもいいので解いて、答えを読み、内容をある程度理解します。公式については、なんとなく覚える程度でいいです。暗記は前日にやります。この一週間は、どういった問題が重要で、全体をうる覚えでいいので頭に少しずつ入れていくイメージです。
試験前日8時間
・メイン参考書の、配点が高いところのプチ問題集をすべて解いてください。
・そして、メイン参考書の最後の模擬問題集を解いてください。この時、わからない箇所は、サブ参考書の内容を読みながら、理解しながら進めてください。すぐに答えは見ずに、サブ参考書の内容を理解することが大事です。
・サブの参考書の問題集は解かなくていいです。サブの参考書は内容を理解するために使います。サブの参考書の後ろのほうに計算式まとめや、QC7つ道具、新QC7つ道具まとめなど、大事な部分が詰まっているので、暗記に使いやすいです。QCストーリーについてもサブの参考書のほうが分かりやすかったです。
・メイン参考書の模擬問題集を解いても、まだ時間があれば、過去問に取り掛かってください。過去問はできる範囲で構いません。
試験当日2時間
試験日は、大事な部分を暗記します。サブの参考書の後ろの方に大事な部分がまとまっているので、とても使いやすいです。大事な部分は何かというと、計算式全般、QC7つ道具、新QC7つ道具は、必ず押さえたほうが良いです。あとは、メイン参考書の☆が多い部分の内容を再度読んで、大事な部分を暗記します。
試験会場についたら
さぶの参考書の後ろの方の大事な部分まとめをギリギリまで読んで暗記してください。試験開始と同時に公式を、表紙に書いておくのも一つの攻略法です。